【初心者向け】ロブはこうやって打とう~メリットと打ち方~

スポンサーリンク


こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。

今回は、初心者向けにロブの打ち方を解説していきます。

シュートボールだけでなく、ロブも打てるようになりましょう。

それでは、【初心者向け】ロブはこうやって打とう~メリットと打ち方~のスタートです。

ストロークの基本はこちらでも解説しています。

【初心者向け】ストロークの基本を身につけよう!~フォアハンドストローク~

ストロークの基本を身につけよう!~バックハンドストローク~

目次

はじめに

ソフトテニスのストロークには、主にシュートボール(ネットすれすれを通る速いボール)、少し山なりのボール(シュートボールとロブの間くらい)、ロブ(上に向かって打つ山なりのボール)の3種類があります。

ソフトテニスにおいて、ロブ(ロビングともいう)には、良いところがたくさんあります。

速いボール(シュートボール)に憧れるのも分かりますが、試合で勝つためには、ロブも使いこなせるようになりましょう。

ロブのメリット

ロブには、いくつかのメリットがあります。

ここでは、ロブのメリットについて解説をしていきます。

  • 山なりのボールなので、ネットミスが少なくなる
  • ラリー中のリズムやコースを変えることができる
  • ポジションが崩れたときに修正できる
  • 前衛に取られることが少なくなる

ロブが打てるようになると、上記のようなメリットがあります。

ロブの打ち方~ラケットの使い方~

初心者の方が、ロブを打つときにはアンダーストロークを意識しましょう。

ラケットを下から上に振りぬくアンダーストロークは、ロブを打つのに適した打ち方です。

アンダーストロークについては、こちらで詳しく解説しています。

【後衛必見】アンダーストロークとサイドストローク

ロブの打ち方~下半身の使い方~

ロブを打つうえで下半身の使い方が非常に重要になってきます。

下半身が使えていないと、ボールの軌道が低くなってしまい、相手にとってチャンスボールになってしまいます。

下半身の使い方とは、打つ前にひざを少し曲げ、インパクト(ラケットにボールが当たる瞬間)後にひざを伸ばします。

下半身の使い方を身につけるための一本打ち練習

  1. ロブを打つ人は、しゃがみます(足は肩幅くらい広げる)
  2. 球出しの人は、打つ人の左足の前に上からボールを落とします
  3. 打つ人は、ボールが地面に着いて上に上がるタイミングで下半身を伸ばしてボールを打ちます

この時に注意して欲しいのが、テイクバックを肩の高さより高くしないこと、ラケットを下から上に出すこと、ラケットの面を少し上に向かせることです。

感覚をつかむのが早い人だと、5球も打てば、ロブが打てるようになります。

ロブが打てるようになったら、しゃがむのをやめて実際に打つときの姿勢でロブを打ってみましょう。膝の曲げ伸ばしを意識して取り組んでください。

下半身の使い方を身につけるためのラリー練習

一本打ち練習でロブの感覚をつかむことができたのなら、次は、ラリーの中で下半身の使い方を身につけていきましょう。

実際にロブで球出しをしてラリーを行います。打点に入ったらそのまましゃがんでロブを打ちましょう。この練習では、ロブを打つときの下半身の使い方だけでなく、ボールの打点に素早く入る練習にもなります。しゃがむ動作があるので、余裕をもって打点に入らないといけません。速く打点に入ることを意識しましょう。

この練習は、地元の全国常連校との合同練習でクールダウンとして行った練習です。最後の締めの練習に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ロブの打ち方~アウトミスを減らす~

ロブを打つときに注意して欲しいのが、打った後のボールが落ちる場所です。ベースラインとサービスラインの間より深いところに落ちるように打ちましょう。深いボールかつアウトしないボールを打つことが大切です。

ロブを打つことでネットミスが減りますが、その分アウトミスが増えてしまったらどうにもなりません。アウトミスを減らす考え方について解説をしていきます。

ロブの軌道、頂点を考える

アウトミスを減らすには、ロブの頂点に注目しましょう。

画像のように3つのロブを打ったとします。赤いロブは、頂点が手前にあるので短く、緑のロブは頂点が奥にあるので、深くなりすぎてしまっています。自分が打つ場所、打ちたい場所の軌道をイメージすること、ロブの頂点がどこにあるのかを考えて練習に取り組むことでアウトのミスを減らすことができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ロブを打つメリットと、ラケットの使い方、下半身の使い方、アウトミスを減らすについて解説をしました。

ロブを習得するメリット

  • 山なりのボールなので、ネットミスが少なくなる
  • ラリー中のリズムやコースを変えることができる
  • ポジションが崩れたときに修正できる
  • 前衛に取られることが少なくなる

ロブを打つときは、アンダーストロークがおすすめ

 ロブを習得するための練習

しゃがんだ状態で一本打ち、ラリー中にしゃがんでボールを返す

アウトミスを減らすには

ロブの軌道、頂点をイメージする。

ソフトテニスを初めて最初の大会では、相手がミスをするまで相手コートに返し続ければ勝つ確率はグッと高くなります。ロブをマスターして試合で勝てるようになりましょう。

ロブが打てるようになったら、中ロブも挑戦してみてください!

中ロブの解説はこちらです

【後衛向け】ロブで攻めよう!効果的な中ロブの打ち方

スポンサーリンク


読んでいただきありがとうございます!よかったらシェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です