RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【愛知県豊田市】挙母ソフトテニスクラブ~トップページ~
-
レシーブから見る展開の作り方~後衛サーブ後衛レシーブ①~
-
引っ張りのバックボレーを身につけよう!
-
ソフトテニスが上手くなる高強度インターバルトレーニングHIIT
-
前衛のポジション取りを最速で身につける練習法!
-
前衛レシーブからの得点パターン練習
-
【基本に逆らう!】バックハンドストロークをクローズスタンスで打たないとどうな…
-
レシーブをミスする原因は?
-
バックレシーブに切り替えるメリット
スポンサーリンク
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
この記事を書いているのは?
【名前】
ダイスケ
【趣味】
ソフトテニス、プロレス観戦、釣り
【経歴】
ご覧いただきありがとうございます。中学、高校の6年間ソフトテニスをしていました。ご縁があって中学校のボランティアコーチをしています。
今まで得た知識をブログにアウトプットすることで、知識を知恵に変え、皆さまのお役に立てれば幸いです。
一緒にソフトテニスを盛り上げましょう!
コメントを残す