こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、後衛の方に向けてオープンコートの作り方を解説していきます。 オープンコートをつくることで、試合を有利に進めることができます。 また、前衛はオープンコートが広ければ…
【後衛必見】オープンコートを作り出す配球~アレーに打とう~

こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、後衛の方に向けてオープンコートの作り方を解説していきます。 オープンコートをつくることで、試合を有利に進めることができます。 また、前衛はオープンコートが広ければ…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、ラケットを使ったコーディネーショントレーニングの解説をします。 コーディネーショントレーニングとは、運動神経を鍛えるトレーニングのことです。 今回の練習に取り組む…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、ストップボレーについて解説していきます。 ストップボレーって聞いたことありますか? 私は、中学生のころによく使っていました。短く後衛前に落とすボレーで、意外とよく…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、サーブやストロークのコースを狙う時の注意点をまとめておきます。 狙いすぎてネットをしてしまうことはありませんか? それは、あるものが邪魔をしているのです! 本当に…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、簡単にサービスエースをとる方法について解説していきます。 威力だけでは、サービスエースをとることはできません。 それでは、簡単にサービスエースをとる方法!のスター…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 今回は、基本に逆らうシリーズ1弾目として、バックハンドストロークについて解説していきます。 ソフトテニスの教本を読んでいると、「バックハンドストロークは、クローズスタンス…
こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。 サーブについてまとめた記事では、フラットサーブをメインに解説しましたが今回は、スライスサーブを解説していきます。 スライスサーブは、威力はないですが入る確率が高くなるので…