ひとりでできる壁打ち練習~スマッシュ編~

スポンサーリンク


こんにちは、ソフトテニスNEXTのダイスケです。

今回の記事では、ひとりでできる壁打ちの練習を紹介していきます。

今回は、スマッシュ編です。

それでは、ひとりでできる壁打ち練習~スマッシュ編~のスタートです。

 

目次

はじめに

人よりも早く技術を身につけるためには、練習が必要です。

しかし、間違った方法では、上達どころか最悪の場合変なクセがついてしまうこともあります。

ここでは、正しい練習法で上達できるように意識するべきポイントを紹介していきます。

スマッシュが苦手な前衛の方は多いと思います。

球出しをしてもらうのも申し訳なくなったりしませんか?

ですが上達するには、練習をしていくしかありません。

今回の記事を読んでスマッシュ練習のひとつに役立ててください。

 

壁打ちスマッシュの仕方

用意するものは、壁とボールとラケットだけです。

ひとりで手軽にできる練習です。

壁に向かって打つのですが、直接当ててしまってはダメです。

壁にショートバウンドするように打ちます。

すると、ロブのようなボールが返ってくるのでそれをまたスマッシュする。これの繰り返しです。

この壁打ちスマッシュは続けるのが難しいですが、効率よくスマッシュの上達につながります。

 

短時間でできる、たくさん打てる

スマッシュが苦手な理由は、絶対的に打つ回数が少ないからです。

サーブレシーブやボレー練習に比べると、練習時間としても少なく感じます。

この練習では、後衛にロブをあげてもらわなくてもできるので、たくさん打つことができます。

テスト期間中で部活動がない時や、ストレス解消にもおすすめです。笑

ただこの練習では、実際の相手がいないので、コースや深さといったスマッシュを打つうえで大切な感覚の部分を鍛えることができません。

壁打ちをして終わりにしないで、実際に球出しをしてもらってコートに打ち込む練習もしていきましょう。

スマッシュ練習で意識してほしいポイントは前回の記事でまとめました。

 

スピードのあるスマッシュが打てる

この練習では、自分が強いスマッシュを打たないとチャンスボールが返ってきません。

続けようとすることでスマッシュのスピードが上がって威力が増してきます。

ひとりでできる練習ですが、手抜きができないいい練習です。笑

 

準備の動作が早くなる

この練習では、自分がスマッシュを打って2秒後くらいにつぎのボールが上がってきます。

打った瞬間に次の動作に移らないといけません。

試合中では、スマッシュを打ってすぐにまたスマッシュを打つ機会は少ないですが、ボールに対しての反応スピードが早くなります。

反応スピードが早くなることで、試合中どこに飛んでくるか分からないボールでも反応することができます。

まとめ

壁打ちスマッシュで身につく技術

  • 短時間でたくさん練習ができる
  • スピードのあるスマッシュが打てる
  • ボールに対する反応スピードが早くなる

 

ただやみくもに練習をしていても上達するスピードは速くはなりません。

ここで紹介したことを意識することで練習をする意味ができます。

意識をして練習することで効率よく上達することができます。

壁打ちスマッシュができるようになったら、球出しをしてもらってスマッシュを打ってください。

そのときに意識するべきポイントはこちらに書いています。

 

スポンサーリンク


読んでいただきありがとうございます!よかったらシェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です