RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【愛知県豊田市】挙母ソフトテニスクラブ~トップページ~
-
運動神経の正体!コーディネーショントレーニングとは?
-
【前衛必見】ツイストレシーブを身につけよう!コツと打ち方!
-
前衛の駆け引き①~どんなボールが来やすいか?~
-
ソフトテニスの試合は1ゲーム目が超大事!
-
【コントロールアップ】サーブ、ストロークのコースの狙い方と注意点!
-
部費節約?ソフトテニスのボール節約術!
-
【前衛必見】後衛から見る前衛にして欲しくないこと
-
【前衛必見】ボレーの基本を身につけよう~正面ボレー編~
スポンサーリンク
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
この記事を書いているのは?
【名前】
ダイスケ
【趣味】
ソフトテニス、プロレス観戦、釣り
【経歴】
ご覧いただきありがとうございます。中学、高校の6年間ソフトテニスをしていました。ご縁があって中学校のボランティアコーチをしています。
今まで得た知識をブログにアウトプットすることで、知識を知恵に変え、皆さまのお役に立てれば幸いです。
一緒にソフトテニスを盛り上げましょう!
コメントを残す